水辺の納涼酒場「EXPO酒場 八軒家浜店」&「本町橋 かっぱの住処」
普段は乗船者しか入れない桟橋の八軒家浜船着場に、「EXPO酒場 八軒家浜店」がオープンします。
中之島の高層ビルの向こうに沈む夕日や夜景を眺め、夜の川辺に吹く涼しい風を感じながら、
ビールでカンパイ。この夏は、OSAKAリバーファンタジーの噴水ショーや、「中之島EAST
水辺の散歩道」によるイルミネーションで八軒家浜は夜も光が満ちています。 さらに、大阪の
かっぱ伝説が残る本町橋船着場でも「本町橋 かっぱの住処」を開催、お酒やお料理が楽しめます。
「EXPO酒場」と「かっぱの住処」の2会場を結ぶ船も運航されるので、「はしご酒」も楽しめます。
クルーズ船には、記念写真を美しく撮影できる照明も設置し、夏の終わりの思い出に素敵な写真を
残すことができます。初日の21日(木)19 時頃からは、紙芝居屋のガンチャンをお招きして紙芝居を
上演、EXPO酒場の店長と共に水の都大阪への愛を語り合います。
日 時:8月21日(木)~23日(土)・28日(木)~30日(土) 18時~21時 ※雨天中止
※「EXPO酒場 八軒家浜店」 「本町橋 かっぱの住処」は9月26日(金)・27日(土)にも開催予定
場 所:「EXPO酒場 八軒家浜店」 八軒家浜船着場(中央区天満橋京町1丁目1番)
「本町橋 かっぱの住処」 本町橋船着場(中央区本町橋4丁目8番)
連携クルーズ
★はしご酒クルーズ
八軒家浜船着場と本町橋船着場を結ぶクルーズ。乗船者には、1ドリンクとグループ1組につき
おつまみ1品をサービス。
途中、OSAKAリバーファンタジーの噴水ショーとプロジェクションマッピングが楽しめ、
SNS映えする自撮り写真が簡単に撮れる照明セットも搭載しています。
所要約35分。
【運航日】8月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)
【出 航】八軒家浜発18時55分、20時25分、本町橋船着場発 19時40分
【乗船料】大人3,500円 こども2,000円
【船 舶】株式会社GLORIA ボボス号 定員8名
★八軒家浜周遊クルーズ
八軒家浜船着場発着の約20分のクルーズ。乗船者には、1ドリンクとグループ1組につき
おつまみ1品をサービス。
中之島の夜景、OSAKAリバーファンタジーの噴水ショー、天満橋下のラッキースターを
めぐります。
SNS映えする自撮り写真が簡単に撮れる照明セットも搭載しています。
【運航日】 8月21日(木)~23日(土)、28日(木)~30日(土)
【出 航】 18時50分、19時20分・50分、20時20分
【乗船料】 大人2,000円 こども1,000円
【船 舶】 T&Sオフィス 水翔号 定員6名
★光の水上パノラマツアー
水中イルミネーション仕様のシティサップボートに乗って、東横堀川を覆う阪神高速道路の
橋脚に幻想的な映像を展開するプロジェクションマッピングを鑑賞するツアー。
最大6名までの1グループ貸切制。ドリンクなども自由に持ち込めます。
「本町橋 かっぱの住処」開催時間中の乗船者には、1ドリンクとグループ 1 組につき
おつまみ1品をサービス。
所要約20分。
【時 間】 18時~21時 (日没時間により異なる)
【乗船料】 2,000円 (早割1,800円)
【予 約】 https://www.citysup.jp/event-2504-p/
【サップ】 一般社団法人日本シティサップ協会 みどりちゃん号 定員6名
★湊町・八軒家浜クルーズ
八軒家浜船着場と湊町船着場を結ぶ OSAKAリバー ファンタジー限定クルーズ。
乗船者には、1ドリンクとグ ループ 1 組につきおつまみ1品をサービス
(※湊町船着 場発は下船後にプレゼント)。
途中、OSAKAリバーファ ンタジーの噴水ショーとプロジェクションマッピングが楽しめ、
SNS映えする自撮り写真が簡単に撮れる照明セッ トを搭載しています。
所要約50分。
【運航日】 8月21日(木)、22日(金)、29日(金)
【乗船料】 大人5,000円 こども3,000円
【船 舶】 インディクルーズ株式会社 インディ1号 インディ0号 定員12名
【予 約】 http://indy-watercruise.com/
連携事業
【オランダからやってきた巨大木靴の船クロッギー】
19世紀末にオランダ人のヨハネス・デレーケは淀川の治水事業に貢献するなど、オランダは
古くから水都大阪と深いつながりがあります。そこで大阪・関西万博の開催される2025年に、
オランダのウエストランド市よりオランダの木靴を模した船クロッギーCloggy が大阪の水辺に
やってきました。クロッギーはオランダと世界をつなぐ「水と共に生きる文化の象徴」として
Arno Boon氏によって発案された作品です。
「EXPO酒場 八軒家浜店」会場の船着場に8月21日(木)から23日(土)まで係留展示されます。
問合せ 株式会社ユニバーサルクルーズ