【終了】桜ノ宮ビーチフェスティバル2019

毎年桜ノ宮ビーチで開催している「地引網で生物調査!」「まちなかビーチで新体験!」「ビーチフェス 桜ノ宮」を、今年は「桜ノ宮ビーチフェスティバル2019」として同日に開催します。
地引網を使って大川に生息する魚などを捕獲、観察したり、水質調査を通して、大川の環境を学びます。
スポーツ体験としては、ビーチテニスやビーチバレーボール、ビーチサッカーなどいろいろなビーチスポーツメニューを用意しています。ビーチサンダル(ビーサン)を遠くに飛ばす「ビーサン飛ばし」大会もあります。
また、スタンドアップパドル(SUP:サップ)に乗って水上散歩やポールを使用したノルディックウォーク、ビーチヨガも楽しめます。
みなさん是非お越しください。
↓画像をクリックすると拡大します
- 開催日時
- 2019年5月12日(日)10:00~15:30
地引網体験の受付は当日9:30から
- 会場・住所
- 大阪ふれあいの水辺(桜ノ宮ビーチ)
大阪市都島区毛馬桜之宮公園内
- アクセス
- JR桜ノ宮駅 徒歩約5分
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください
- 入場料・他料金
- 無料
※水上さんぽなど一部実費が必要なメニューがあります。
- 予約について
- 申込不要
- 雨天時の対応
- 少雨決行
- 主催
- 共催 大阪ふれあいの水辺利用推進委員会、ビーチフェスin桜ノ宮実行委員会
「私の水辺」大発表会実行委員会(中央委員会)、大阪ECO動物海洋専門学校
(事務局:大阪府 魅力づくり推進課)
TEL:06-6210-9311
- 備考
- *持ち物…濡れたり汚れてもいい服と靴・タオル・手袋(軍手等)・飲み物など
(※更衣室はありません)